*:☆ 離乳食・中華スープ ☆:* レシピ・作り方

*:☆ 離乳食・中華スープ ☆:*
ゆう☆:*
ゆう☆:*
☆:*11ヶ月のベビの離乳食に使うシンプルな中華スープ(チキンスープ)を作りました中華風離乳食に
☆:*2012年4月8日の楽天ブログにupしたもののレシピです

材料(約300ml人分)

  • 皮や脂の部分を取った鶏肉(ささ身か胸肉) 20g
  • 長ネギの白い部分 人差し指の長さくらいを1本
  • 500ml

作り方

  1. 1 :*:☆長ネギは縦に切ってください
  2. 2 :*:☆子鍋に材料を全部入れてねぎがくたくたになって鶏のだしが出るまで煮込みます

    :*:☆こして出来上がり
  3. 3 :*:☆スープを取っとあとの鶏肉は離乳食にも使えます

    <写真上>刻んだ鶏肉に加熱したきゅうりと白すりゴマと中華スープで作ったタレを和えてトマトを飾った棒棒鶏です

きっかけ

:*:☆11ヶ月のべビに本格的だけれど体に優しい離乳食を食べさせてあげたいと思い作りました

おいしくなるコツ

:*:☆鶏の油分が気になる方は一度熱湯を鶏肉に回りかけてから煮ると良いです :*:☆フリージング可能 :*:☆しいたけなどを加えてもOK

  • レシピID:1800003204
  • 公開日:2012/04/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)
関連キーワード
離乳食 中華スープ チキンスープ スープ
料理名
中華スープ
ゆう☆:*
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ばーちゃお
    ばーちゃお
    2013/10/25 14:37
    *:☆ 離乳食・中華スープ ☆:*
    うちもいりこや昆布のだししか使ってませんでした。これで新しい味のご飯を食べさせてあげられます(#^^#)
  • やあ☆こ☆あや
    やあ☆こ☆あや
    2012/11/01 18:48
    *:☆ 離乳食・中華スープ ☆:*
    フリージングして使います★
    今まで普通の出汁だけだったので、バリエーションが広がりそう(*^_^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る