しその実漬け レシピ・作り方
材料(2~4人分)
- 青しその実 100g
- 浅漬けの素 50 CC前後
作り方
-
1
【茎から実を外す】
紫蘇の実を洗って、水気をしっかり切り
人差し指と親指で茎を挟み、茎を引っ張って、実を外します。 -
2
【ビンに詰める】
熱湯消毒したガラスビンに、実を詰めて、スプーンなどで、上から押し付け空気抜きを。
※長期保存予定の為ビン使用
ジッパー付のビニール袋は空気を抜くのが楽です。 -
3
【浅漬けの素を入れる】
全体が浸かる量、注ぎ入れ
フタをして、冷蔵庫に保存。
翌日から食べれます。 -
4
※1時間も漬けると、実が浮いて来てしまうので、実の上に、漬けて置いた紫蘇の花芽を乗せました。
※空気に触れて居る部分は、黒く変色。 空気に触れないようにひと工夫で色がきれい -
5
【長期保存】
紫蘇の殺菌効果でしょうか、昨年漬けた物は、冷蔵庫で半年経っても、味が変わりませんでした。
※他の野菜と一緒に漬けた物は、日持ちがしません。 -
6
【しその実漬けで】
和えて
千切りの大根、山芋やキクイモと♪
季節の漬け物に混ぜて、味を変えて♪ -
7
お料理の薬味
茹でたおそばに混ぜて♪
冷や奴や納豆などにも♪、 -
8
ご飯に混ぜて
混ぜご飯やおにぎり♪和風だし炒飯
酢飯に混ぜて、ちらし寿司、巻き寿司
紫蘇の香りが良いです。 -
9
しその実ご飯は、魚料理と合います。
吸い物と一緒に♪ -
10
汁ごと使って♪
和風パスタの味付けに♪
きっかけ
塩漬けにして保存してましたが、長期保存の為にしょっぱい 紫蘇の葉と同様に、浅漬けの素で漬けみたら、味も変わらず意外に長持ちでした。
おいしくなるコツ
種が硬くなる前に漬けて置くと、おいしいです。 しそ以外の物を混ぜると、日持ちしません。 ※作って小分けにして 臭い移りがしないように 冷凍保存をして置くと より確実だと思います。
- レシピID:1690004205
- 公開日:2012/10/04
関連情報
- カテゴリ
- 浅漬け
- 料理名
- しその実漬け
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
レシピへのコメント
-
t1gpx2013.09.07 14:28
こんにちは。突然のコメント失礼いたします。
いろいろな使い道があっていいですね!!
実はわたくし、お漬け物の日本一を決める大会の「T-1グランプリ」を主催しております、実行委員の沼田と申します。
今年で4回目を迎えるこの大会は、全国からお漬け物のレシピを集め、日本一のお漬け物を決める大会となっております。
漬物好き、料理好きな方が集まるだけでなく、歴史を受け継いできた文化を継承していくイベントですので、是非ご家庭の自慢の味や、斬新な新しいお漬け物、普段つくられているお漬け物をエントリーいただければと思っております。
応募自体はWEB(http://t1gpx.com)登録などでとても簡単!
応募料金無料、お一人様何点でも応募可能です。
「T-1グランプリ」で検索していただいても、HPをご覧いただけます。
ご検討の程宜しくお願い致します。