シャケの赤だし レシピ・作り方

シャケの赤だし
  • 約15分
  • 300円前後
hiroppy10
hiroppy10
赤だし大好きな我が家の定番のひとつです。

材料(4人分)

  • シャケのあら 120gくらい
  • しいたけ 3~4個
  • 750cc
  • 味噌 大さじ1
  • 赤だし 大さじ1~2(お好みで)
  • サヤエンドウ 少々

作り方

  1. 1 シャケは湯通しして軽く洗う。しいたけは食べやすく切る。
    鍋に水、水洗いしたシャケ、しいたけを入れて火にかけ沸騰したら火を弱めて10分ほど煮る。
  2. 2 味噌を入れた後、赤だしを溶かし入れて味を調える。
    器に盛って細切りのサヤエンドウを載せて出来上がりです。

きっかけ

我が家の定番味噌汁のひとつです。

おいしくなるコツ

シイタケ以外のきのこでもおいしいです。 昆布だしをちょっと効かせるといいです。

  • レシピID:1540001275
  • 公開日:2011/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
赤だし シャケ しいたけ 味噌汁
料理名
シャケの赤だし
hiroppy10
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る