簡単、無駄なし☆彩りキレイな梅干しおにぎり レシピ・作り方

簡単、無駄なし☆彩りキレイな梅干しおにぎり
  • 5分以内
  • 100円以下
りんりんゆかりんご
りんりんゆかりんご
梅干しを丸ごと入れるので、種を取り除く手間や汚れ物が少なくてすみます☆
見た目もキレイで酸っぱすぎないのでちびっこにも♪

材料(2コ人分)

  • 梅干し 2コ
  • ご飯 300g
  • お好みで、ちりめんじゃこ・白ゴマ、青じそ 適量

作り方

  1. 1 梅干しを丸ごとご飯に入れ、しゃもじで切る様にしてつぶしながら混ぜる。
    (他の具材を入れる場合はこの時に)
  2. 2 全体に混じったら、種を取り出す。
    (種の周りにはほとんど梅肉がついていません(*^_^*)↓)
  3. 3 おにぎりを作る。
    (色が分かりやすいようにワカメおにぎりと並べてみました↓ほんのりピンク色です)

きっかけ

梅干しおにぎり、種を取るのが面倒だし種の周りの梅肉も全部取れなくてもったいない。 そこで丸ごと入れてご飯と混ぜたら、酸っぱすぎず、彩りキレイなおにぎりになりました☆

おいしくなるコツ

ご飯に粘り気が出ない様に、切る様に手早く混ぜてください☆ 梅干しは細かくなりすぎるより、多少形が残っている方がおいしいと思いますよ♪ 防腐効果もあるし、キレイな色なのでお弁当にもぴったりです。

  • レシピID:1510000154
  • 公開日:2010/11/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
関連キーワード
簡単 キレイ おにぎり
料理名
梅干しおにぎり
りんりんゆかりんご
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る