ドライトマト餅トースト レシピ・作り方

ドライトマト餅トースト
  • 約10分
  • 100円以下
あずき、
あずき、
ドライトマト(オイル漬)はどのメーカーの物を使っても製法はほぼ同じなので、調理後の味に大きな違いはでません。お好みのドライトマトを購入して使ってみてください。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 食パンの準備をします。
    それをトーストしておきます。
  2. 2 トーストにはバターを塗っておきます。
  3. 3 餅を準備します。
    それを薄くスライスしておきます。
  4. 4 その薄くスライスしておいた餅を、トースト上に均等になるように並べます。
  5. 5 ドライトマトを用意します。
    ドライトマトをトーストの上にのせていきます。
  6. 6 さらに、その上に、少々の餅をのせていきます。
  7. 7 オーブントースターで1分~2分ほど加熱します。
    ※電子レンジで加熱というのでも構いません。
  8. 8 餅がとろけたら完成です。

きっかけ

ドライトマトというと、ついパスタを思い出してしまいますが、トーストには勿論ですが、餅にも合ったりします。是非お試しあれ。

おいしくなるコツ

ドライトマトはオーブンで長時間加熱すると、ドライになりすぎて美味しくなくなってしまいますので、1分くらいを限度にするのが良いかと思います。そのくらいであれば、餅も良い具合のとろけますので十分だと思います。

  • レシピID:1110004081
  • 公開日:2012/06/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピザトースト
料理名
ドライトマト餅トースト
あずき、
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る