ワカメと玉子の中華風スープ レシピ・作り方

ワカメと玉子の中華風スープ
  • 約15分
  • 100円以下
デラみーやん
デラみーやん
ワカメたっぷりの中華風スープに卵を溶いて入れました。

材料(2人分)

  • 乾燥ワカメ 大さじ1/2
  • 1個
  • カップ2
  • ☆鶏ガラスープの素 大さじ2/3
  • ☆酒 大さじ1/2
  • ☆醤油 小さじ1
  • ☆塩コショウ 少々
  • 長ネギ微塵切り 大さじ1
  • 水溶き片栗粉 大さじ2/3
  • 炒り胡麻 少々
  • ごま油 少々

作り方

  1. 1 小鍋に水を入れて沸かし、☆の調味料を加え乾燥ワカメを入れる。
  2. 2 長ネギを加えて水溶き片栗粉を入れてトロミを出してかき混ぜながら溶いた卵を細く流し入れる。
  3. 3 卵がふわっとしたら火を止めて炒り胡麻とごま油を加えて蓋をして少し蒸らしたら出来上がり。

きっかけ

汁物として中華風なスープが欲しくて。

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉を加えて置くと卵がふんわり仕上がります。

  • レシピID:1980040436
  • 公開日:2022/09/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
わかめごま油卵スープわかめスープ
関連キーワード
中華スープ わかめ 炒り胡麻
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る