あっさり黒豆煮(圧力鍋使用) レシピ・作り方

あっさり黒豆煮(圧力鍋使用)
  • 1時間以上
  • 500円前後
夕日を見上げる猫
夕日を見上げる猫
圧力鍋で簡単に。
食べやすくしたいので甘さは控えめになっています。

材料(4人分)

  • 黒豆 200g
  • 1000ml
  • 砂糖(きび砂糖や三温糖) 150g
  • しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1 黒豆を優しく水洗いし、水を切ってボウルに入れ、分量の水と一緒に8〜10時間漬けておきます。
  2. 2 (8時間後)
    圧力鍋にボウルの水ごと黒豆を入れ、砂糖としょうゆを加えて火にかけ、沸騰しそうになったら弱火にし、優しく混ぜ合わせて砂糖を溶かします。
  3. 3 出てくるアクはキッチンペーパーで吸い取ります。
  4. 4 フタを閉めて中火にし「底」モードに設定し、おもりが上がったら再び弱火にして20分加圧します。
  5. 5 おもりが下がったらフタを開け、アルミホイルで落とし蓋をして弱火で15分ほど煮汁を詰めます。
  6. 6 タッパーに移します。
    シワにならないよう、煮汁に黒豆が浸るようにしてください。

    冷めたら冷蔵庫で保存し、3〜4日を目安に食べ切ります。

きっかけ

乾燥豆だと安い&好きな甘さでたくさん作れるので。

おいしくなるコツ

そのまま食べても大丈夫ですが、1日寝かすと味がしみます。 砂糖はお好みで増やしてください。

  • レシピID:1940031182
  • 公開日:2024/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
黒豆
夕日を見上げる猫
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(6件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る