いちじくの紅茶煮(潰瘍性大腸炎☆) レシピ・作り方

いちじくの紅茶煮(潰瘍性大腸炎☆)
  • 約10分
  • 500円前後
myuuumin♬
myuuumin♬
ドライいちじくを紅茶で煮込んだアレンジに役立つコンポートです!
そのままも良し!ヨーグルトに入れたり、お菓子作りにもおすすめです☆

材料(7〜10個人分)

  • ドライいちじく 7〜10個
  • 紅茶 大さじ1
  • 熱湯 150cc
  • ザラメ 大さじ1〜1.5

作り方

  1. 1 ティーポットなどに紅茶を入れ、熱湯を注ぎます。
    ※紅茶は大さじ1かティーバック1で普通に淹れてください。
  2. 2 鍋に紅茶を入れて、ザラメを加えて沸騰直前まで温めて溶かします。
    ドライいちじくを加えて、そのまま5〜8分ほど煮込みます。
  3. 3 清潔な瓶などに入れて、冷蔵庫で冷やします。
  4. 4 そのままでも美味しいですし、私はよくヨーグルトにシロップも入れて食べてます!

きっかけ

大好きないちじくで簡単便利な常備コンポートを作ってみました♪

おいしくなるコツ

紅茶はお好みの茶葉で作ってください♪ 私はブレックファーストやルイボスレモンティーなどで作るのが好きです!

  • レシピID:1910014977
  • 公開日:2020/12/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
イチジクその他の乾物紅茶
myuuumin♬
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る