節分にも!恵方巻風?ココアのトライフルロール♪ レシピ・作り方

節分にも!恵方巻風?ココアのトライフルロール♪
  • 約1時間
  • 500円前後
torezu
torezu
妹の誕生日用に、ちょっと季節外れですが、恵方巻風のロールケーキを焼いてみました。
ブラックココアで記事を黒くして海苔風に。
ひび割れなしのトライフルロールです。

材料(5~6人分)

  • 【30cm天板用】
  • ★ケーキ生地
  • M5個
  • 薄力粉+ブラックココア大2 90g
  • 卵白用グラニュー糖 45g
  • 卵黄用グラニュー糖 45g
  • サラダ油 40g
  • 牛乳 40g
  • ★クリームとデコレーション
  • 生クリーム 200㏄
  • グラニュー糖 大3~4
  • 6個ほど
  • キウイフルーツ 1個
  • 黄桃の缶詰 ハーフカット1枚ほど

作り方

  1. 1 卵黄と卵白は別のボールに分けて入れる。
  2. 2 卵白のボールに砂糖をひとつまみ加えて泡立て始め、クリーム状の硬さになったら、二回に分けて砂糖を加えて泡立て、ピンと角が立つまで泡立てる。
    (メレンゲ)
  3. 3 卵黄のボールに残りの砂糖の全量を加え、白っぽく持ったりとして、少し跡がつくまでしっかりと泡立てる。
  4. 4 牛乳と油の混合液をレンジで20秒ほど加熱し、人肌になったら、卵黄のボールに少しずつ加え、その都度良く混ぜる。
  5. 5 オーブンを200度(時間は10~12分)に予熱を開始する。
  6. 6 卵黄のボールに薄力粉とブラックココアを一緒にふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
  7. 7 卵黄のボールの中身を全て卵白のボールに移し、ゴムべらに持ち替えて、さっくりと練らないように混ぜる。
  8. 8 天板に薄く油を塗って、オーブンシートを敷いたら、生地を流し入れ、平らにならす。
  9. 9 200度のオーブンで、10~12分ほど焼く。
  10. 10 すぐに上にオーブンシートを乗せ、さらにラップに包んで、しっかりと冷ます。
  11. 11 生クリームと砂糖をボールに入れ、8分立てくらいの固めのクリームを作る。
  12. 12 苺はヘタを取り、先の方をカットして、平らになるようにする。
    キウイは皮をむき、1個を5~6枚にカット、黄桃も1枚を5~6枚にカットする。
  13. 13 手前に多めにクリームを塗り、苺とキウイ、桃を一直線になるように並べ、フルーツの上に残りのクリームを乗せる。
  14. 14 フルーツを芯代わりにして巻き、シートを持ちあげるようにして転がし、自重で巻く。
    紙を巻いたままで、冷蔵庫で1時間以上冷やしクリームを落ち着かせる。
  15. 15 切り分けて完成!!

きっかけ

恵方巻のシーズンには作れませんでしたが、ちょうどフルーツが安かったのと、ブラックココアが家にあったので、トライフルロールを作ってみました。 ひび割れなしのシフォン生地だったので、家族にも喜ばれました。

おいしくなるコツ

ブラックココアを加えてから、薄力粉の分量を量ってください。 薄力粉を90gにしてしまうと、ブラックココアの分重たくなってしまいます。 生クリームは少し固めにすると、巻く時に巻きやすいです。

  • レシピID:1840041312
  • 公開日:2021/03/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールケーキキウイいちご恵方巻き
関連キーワード
ひび割れなし 恵方巻風 シフォン生地 誕生日
料理名
節分にも!恵方巻風?ココアのトライフルロール♪
torezu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る