オートミール入り!外パリッ中もちっ低GIベーグル レシピ・作り方

オートミール入り!外パリッ中もちっ低GIベーグル
  • 約1時間
  • 100円以下
ぞびお
ぞびお
オートミールをたっぷり入れました。食感も味も通常のベーグルと遜色無しです(むしろいつもより美味しく感じました)家族にも雑穀ベーグルみたいだと好評でした!

材料(4個人分)

  • ★オートミール 70グラム
  • ★強力粉 230グラム
  • ★ドライイースト 4グラム
  • ★三温糖 15グラム
  • ★塩 5グラム
  • 水(ぬるま湯程度) 170〜180グラム
  • 三温糖(ケトリング用) 大さじ2

作り方

  1. 1 ボウルに★の材料を入れて、スプーンで混ぜ合わせておきます。
    水をまず170グラム程加え、スプーンで混ぜます。
  2. 2 10分程、手でしっかりと捏ねます。このとき、粉っぽさが残るようであれば、水を少しずつ足して捏ねて下さい。
    生地がなめらかになり、まとまったら完了です。
  3. 3 生地を4等分にしてまるめ、ラップを、かけて5分ほどベンチタイムをとります。
  4. 4 写真のように上から順に成形していきます。1.生地を楕円形に伸ばします。2.伸ばした生地を手前からくるりと巻きます。3.巻いた生地のとじめをしっかりとじます。
  5. 5 成形の続き。4.綴目をした生地の右端を平たく潰します。5.生地の両端を合わせてドーナツ型にし、とじめをしっかりとじます。
    天板を入れた状態でオーブンを220度に予熱開始。
  6. 6 ケトリングします。小さめのフライパンの7分目まで水を入れ、ケトリング用の三温糖を入れ、強火で湯を沸かす。成形した生地を入れ、片面につき約1分ずつ茹でる(両面茹でること)。
  7. 7 ケトリング後はしっかり水気を切り、クッキングシートを敷いた天板に載せて220度のオーブンで15分間焼いたら完成。

きっかけ

オートミール入りのベーグルを作りたくて。

おいしくなるコツ

生地をしっかり力強く捏ねてください(利き腕で捏ねるのがオススメです)。

  • レシピID:1790014344
  • 公開日:2020/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ベーグル
関連キーワード
低GI もっちり ランチ おいしい
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • みちゆきかーちゃん
    みちゆきかーちゃん
    2023/05/21 12:35
    オートミール入り!外パリッ中もちっ低GIベーグル
    ドライイースト切らしてたので重曹で代用してレーズンを入れて作りました!とても美味しかったです♪レシピありがとうございます。リピートします!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る