赤ワインと♫ほうれん草とツナのペペロンチーノ レシピ・作り方

赤ワインと♫ほうれん草とツナのペペロンチーノ
  • 約15分
  • 300円前後
st1225
st1225
ツナをたっぷり使ってオイリーに美味しくペロりです

材料(1人分)

作り方

  1. 1 お鍋にたっぷりお湯を沸かす
    にんにくは薄切りに
    ほうれん草は3センチ幅に
    それぞれ準備
  2. 2 お湯が沸いたら塩を入れてパスタを茹で始める
    茹でる時間は標準マイナス1分
  3. 3 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火に掛け、香りが立ったら鷹の爪も入れる
  4. 4 全体が揚がる様になったら、ツナ缶とパスタの茹で汁を小さめのオタマ3-4杯分入れ、強火にして煽りながらしっかりと混ぜ合わせて乳化させる
  5. 5 ちょうどパスタが茹で上がるのでザルにあげて水気を切り、4にほうれん草とパスタを入れて引き続き強火でしっかり混ぜ合わせる
  6. 6 最後に塩で整えて出来あがり

きっかけ

美味しいパスタが家で食べたくて

おいしくなるコツ

茹で汁を入れた後は強火でしっかり混ぜ合わせて下さい

  • レシピID:1580044612
  • 公開日:2021/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ペペロンチーノオイル・塩系パスタほうれん草ツナ缶ツナパスタ
st1225
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る