本格!折込みパイ生地でサクッ【苺のナポレオンパイ】 レシピ・作り方

本格!折込みパイ生地でサクッ【苺のナポレオンパイ】
料理研究家 熊谷真由美
料理研究家 熊谷真由美
折りこみパイ生地でつくる、本格【いちごのナポレオン パイ】Feuillete aux Fraises。フチのサクサクのパイとクリームの味わいが存分に楽しめます。

材料(8人分)

  • シブストクリーム 1セット
  • レシピID: 1510009532
  • 折り込みパイ生地 1/4セット
  • レシピID: 1510009487
  • いちご(とよのかなど) 16粒

作り方

  1. 1 折込みパイ生地を5mm厚にのし、冷蔵庫で15分休ませる。
    15cm幅に包丁でカットし、オーブンシートにのせる。これを2枚つくる。
  2. 2 側面に切りこみ(シュクテ)をいれる。
  3. 3 上に重石としてパウンドケーキ型をそれぞれのせてクリームを乗せる部分が膨らまないようにしオ-ブン200℃10分~20分焼く。
  4. 4 きつね色になったら 型をはずして、オ-ブン 170℃~180℃10分~20分(中までキャラメリゼさせキツネ色)
  5. 5 シブストクリームをつくる。④中央に苺を立てて並べる。
  6. 6 シブストクリームをかぶせるようにして絞る。上に見栄えよく 飾り用に薄切りのイチゴをのせる。
  7. 7 ●ビックサイズ●オーブンの天板が大きければ、2枚にして6を2個つくらずに、15cm幅で2個連続の長さでつなげてつくれば、大きなパイもできます!

きっかけ

ミルフィーユはパイをあえて膨らまないようにして焼くのですが、このパイは一部を存分に膨らませて焼くので、パイの中に軽さと重厚さを両方もった、カスタードクリーム系のパイが楽しめます。シブストクリームも冷やすとムース風に味わいも変わります。

おいしくなるコツ

重石としてケーキの型を使います。こうすると、フチだけパイが浮いて、サクサクなパイが楽しめます。2の切り込みをすると、パイのふくらみがよくなります。

  • レシピID:1510009533
  • 公開日:2014/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ミルフィーユ
関連キーワード
苺のナポレオンパイ ミルフィーユ シブストクリーム 折り込みパイ
料理名
苺のナポレオンパイ
料理研究家 熊谷真由美
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る