大豆のお肉Deラザニエッテカレー レシピ・作り方

大豆のお肉Deラザニエッテカレー
  • 約15分
  • 500円前後
京桜
京桜
ひき肉の代わりに「大豆のお肉(ミンチタイプ)」を使って、お野菜たっぷり☆ラザニエッテカレー☆
娘と仲良く楽しく作りました(*^-^*)

材料(3人分)

  • ダイズラボ大豆のお肉(ミンチタイプ) 1袋(固形量104g)
  • 玉ねぎ、ミニトマト(みじん切り) 各100g
  • にんじん、しめじ(みじん切り) 各50g
  • ミックスチーズ 50g
  • ラザニエッテカレーベースソース 1袋(200g・3~4皿分)
  • ラザニエ(乾) 120g
  • 300ml

作り方

  1. 1 野菜はみじん切りにする。(*今回は、フードプロセッサーにかけました。)
    大豆のお肉はざるにあけ、手を押し当ててよく水けを絞る。
  2. 2 フライパンで①を炒め、水とラザニエを加えて強火にかけながらかき混ぜる。
    沸騰してきたら中火にし、かき混ぜながら5分間くらい煮る。
  3. 3 ベースソースを加え、あたたまるまで(1分くらい)煮る。
    耐熱皿に取り分けたらチーズをちらし、オーブントースターで5分くらい焼く。

きっかけ

「マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉(ミンチタイプ)」を使ってみたくて^^

  • レシピID:1410022691
  • 公開日:2022/04/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ラザニアにんじん玉ねぎ簡単おもてなし料理大豆ミート
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る