なすの肉巻き〜デミソース風 レシピ・作り方

なすの肉巻き〜デミソース風
  • 約30分
  • 100円以下
mamichin555
mamichin555
ちょっと面倒?〜

だけど食べたら絶品✨

なすがとっても柔らかジューシー♪

ハンバーグみたいなタレで
子供ちゃんもぱくつき間違いない♪

是非っ´ω`)ノ

材料(2〜3人分)

  • 長なす 1本(約g110g)
  • 豚ロース薄切り肉 8枚(約160g)
  • 味塩コショウ 少々
  • 薄力粉 適宜
  • ◆ケチャップ 大1
  • ◆中濃ソース 大1
  • ◆みりん 大1
  • ◆ナツメグ(スパイス) 少々
  • オリーブオイル 小1

作り方

  1. 1 ✱長なす→半分にカットしてから

    更に各
    縦に4等分にする

    ➤普通のなすでも
    縦に食べやすい太さに
    カットして頂いてOK〜

    ➤アク抜きしません
  2. 2 ✱豚ロース薄切り肉
    →広げて置く

    ✱味塩コショウ
    ✱薄力粉

    を、各、少々振る

    ➤薄力粉は100均の
    粉振るい使ってます
  3. 3 肉に対して

    なすを斜めに置き
    くるくると肉で巻く

    巻き終わりに
    キュッと握って
    肉をくっつける
  4. 4 全部、巻き終えたら〜

    薄力粉を少々
    全体に振りかけまぶす
  5. 5 【中火弱】で熱した
    フライパン(20㌢使用)にオリーブオイルを加え
    伸ばし

    肉の巻き終わりを
    下に置く

    そのまま触らずに〜

    1分〜1分半程加熱して〜
  6. 6 焼色が付いたら
    上下返す

    1分程加熱したら〜

  7. 7 ◆の調味料を加える


    軽く混ぜて〜

    蓋をして中火弱で

    2〜3分程加熱する
  8. 8 蓋を取るとこんな感じです。

    タレがグツグツしてます

    調味料完全に混ぜてなかったので
    まだ、まばらです
  9. 9 強火にして
    30秒程
    タレを絡ませたら
    出来上がりです♪


    ➤加熱時間は
    全部で6〜7分でした
  10. 10 器に盛りつけて
    頂きましょう♪

きっかけ

なすの肉巻きのアレンジ

おいしくなるコツ

■ナツメグ(スパイス)を、加えるとなんとなく ハンバーグの様な香りUPです♪ ■豚肉は切り落とし肉を広げて使ってもOK〜 加熱時間は調整して下さいね

  • レシピID:1390057638
  • 公開日:2024/05/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般バンバンジーのたれ簡単おつまみ夕食の献立(晩御飯)ビールに合うおつまみ
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る