ミニストロベリーカスタードクロワッサン レシピ・作り方

ミニストロベリーカスタードクロワッサン
  • 1時間以上
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
美味しくないわけがない!クロワッサンは、冷凍パイシートで代用、電子レンジカスタードクリームで気軽に作ります。

材料(12個人分)

  • 冷凍パイシート 2枚
  • 1個
  • *卵黄 1個分
  • *上白糖 大さじ2
  • *薄力粉 大さじ1
  • *牛乳 70g
  • *バニラエッセンス 1滴
  • *バター 小さじ1
  • グラニュー糖 適量
  • いちご 適量

作り方

  1. 1 カスタードクリームを作る。*の材料
    電子レンジ可能なボウルに卵黄と上白糖を入れて泡だて器でよく混ぜる。今回はボウルが小さいのでマドラーで混ぜた。
  2. 2 白っぽくなるまで混ぜる。
  3. 3 薄力粉を入れて混ぜる。
  4. 4 牛乳を少しずつ加えて、バニラエッセンスを加えて混ぜる。
  5. 5 電子レンジ600wで1分加熱する。
  6. 6 一度、取り出してよく混ぜる。
  7. 7 再度、電子レンジ600w、20秒加熱する。
  8. 8 取り出してよく混ぜ、バターを加えてさらに混ぜる。
  9. 9 ラップをピタッとして冷ます
  10. 10 オーブンを200度に温める。
  11. 11 冷凍パイシート1枚を6cm幅で3等分して、さらに三角になるように斜めに切り、1枚あたり6個分にする。
  12. 12 幅の広い方からくるくる巻く
  13. 13 天板にオーブンシートを敷き、間隔をあけて並べる。細い方の端が下にくるようにする。
  14. 14 卵を器に割り入れ、ほぐして、ハケで生地に塗る。
  15. 15 グラニュー糖をまぶす。
  16. 16 200度のオーブンで20分焼く。
  17. 17 オーブンから取り出し、粗熱を取る。
  18. 18 粗熱が取れたら、真ん中に切れ目を入れる。
  19. 19 ポリ袋にカスタードクリームを入れて、端を切る。
  20. 20 いちごは拭いてヘタを取り、飾りたい大きさに切っておく。
  21. 21 カスタードクリームを絞り出し、いちごを飾る。

きっかけ

いちごは大きさによって切り方を変えてください。 クロワッサン生地は、何度か作っていますが、仕組みはパイと同じ。そのため、冷凍パイシートで代用すればとても簡単!小さめなので、三日月型にしない方が中にクリームを挟みやすいです。

おいしくなるコツ

18cm✕11cmのパイシートを使用しています。カスタードクリームは固めにしてあるので、ダレずに食べられます。キウイやみかんでも美味しいです。冷凍パイシート自体は甘くないのでグラニュー糖をまぶしていますが、お好みで無くても大丈夫です。

  • レシピID:1390057623
  • 公開日:2024/05/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パイクロワッサンカスタードクリームいちご
関連キーワード
パイシート クロワッサン いちご カスタード
料理名
ストロベリーカスタードクロワッサン
まみ*製菓衛生師*管理栄養士
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る