ストウブDe〜かぼちゃ*豚肉の無水カレー煮 レシピ・作り方

ストウブDe〜かぼちゃ*豚肉の無水カレー煮
  • 約15分
  • 100円以下
mamichin555
mamichin555
ストウブ わなべM を使って〜

お得意の無水調理です♪


甘いかぼちゃに
スパイシーなカレー味がとっても合いますよ❢

ご飯のおかず
お弁当にも♪

材料(2人分)

  • 豚こま肉 130g
  • □醤油 小1/2
  • □生姜すりおろし 小1/4
  • 片栗粉 小1
  • かぼちゃ(小サイズ) 1/4カット物(約250g)
  • ◆酒 大2
  • ◆醤油 大2
  • ◆みりん 大2
  • ◆砂糖 大1
  • ◆カレー粉 大1/2
  • ◆クミンパウダー(あれば) 小1/4
  • サラダ油 小1

作り方

  1. 1 ✱豚こま肉→
    □の調味料を加えて合わせておく


    その後
    手順④へ→


    ●その間に〜
  2. 2 ✱かぼちゃ→
    食べやすい大きさにカットする


    ➤ある程度切ってから
    横に寝かせて
    皮から切り込みを入れると切りやすいですよ。

    皮が固いのでね
    気をつけて下さいね
  3. 3 ←こんな感じに

    少し大きめが
    おすすめ
  4. 4 手順①より〜

    肉に
    ✱片栗粉 を加えて
    まぶす

    【中火弱】で熱した
    わなべM(18㌢使用)に
    サラダ油を加え伸ばし薄っすらと煙が上がるまでプレヒートさせてから
    肉を入れる
  5. 5 すぐに
    菜箸で広げ

    触らずに
    30秒〜1分程置く
  6. 6 蒸気が上がり

    下の部分が
    白っぽくなってきたら〜
  7. 7 上下返す〜


    まだ、
    肉が赤い箇所が
    残ってますが〜

  8. 8 ✱かぼちゃ を加える
  9. 9 ◆の調味料を加え

    ひと混ぜしたら〜
  10. 10 蓋をして中火弱で
    加熱する

    3分半程すると蓋から
    蒸気が噴き出るので〜
  11. 11 蓋を取る。
    〜と、こんな感じです。

    汁が増えてます♪

    かぼちゃは
    まだ〜固いです


    上下返す様に混ぜて〜

    更に
    蓋をして
    4〜5分加熱する
  12. 12 串でかぼちゃを刺して
    柔らかに
    なっていれば
    出来上がりです♪

    再度、蓋をして〜

    粗熱をとって
    出来上がりです♪
  13. 13 器に盛りつけて
    頂きましょう♪

きっかけ

かぼちゃを使って〜 ストウブわなべMで。 お持ちの方も これからの方にも 量感等、お役に立てれば♪

おいしくなるコツ

■カレー粉は少なめでもOK〜 ■クミンパウダー を加えると風味UPします

  • レシピID:1390057608
  • 公開日:2024/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃストウブ夕食の献立(晩御飯)簡単おつまみ豚こま切れ肉・切り落とし肉
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る