スナックサンドでフレンチトースト定食 レシピ・作り方

スナックサンドでフレンチトースト定食
  • 約15分
  • 500円前後
ひーじゃーまん
ひーじゃーまん
フジパンのスナックサンドをフレンチトーストにして野菜炒めと果物も添えて週末の朝食やブランチにピッタリのワンプレートに仕上げました。

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 働き方改革で店休日前日の夕方のスーパーに行くと半額で54円のスナックサンドが沢山ありました。
    この3種類を購入し使用しましたが、他の味でもヤマザキのランチパックでも良いです。
  2. 2 ボウルに★を全て入れて卵を溶きながらよく混ぜ合わせます。
  3. 3 スナックサンドをサッと漬けます。
    パンがふわふわで柔らかいのでサッと潜らせるだけでも卵液をしっかり吸います。
  4. 4 熱した鍋で3を焼きます。

    焦げ付き難い鍋なら油やバター等は不要かごく少量で良いです。
    このレシピでは卵液にマヨネーズ多めでバター無しで焼きました。
  5. 5 スナックサンドが焼き上がったらお皿に盛り付けます。

    食べやすい大きさに切り分けたスティックセニョールを炒めます。

    ブロッコリーやカリフラワーにしても良いです。
  6. 6 スティックセニョールにある程度火が通ったら手で裂いてほぐしたエリンギを加えて炒め合わせます。

    キノコも家にある物やお好みの物で良いです。
  7. 7 エリンギにある程度火が通ったら鍋の真ん中を開けてフレンチトーストに使用した残りの卵液を入れます。
    卵が半熟になったら全体に炒め合わせれば卵炒めの出来上がりです。
  8. 8 皮を剥いたしらぬいと芯を取ったりんごを食べやすい大きさに切り分けます。
    お皿にフレンチトースト、7の卵炒め、しらぬいとりんごを盛り付けて完成です。

きっかけ

スナックサンドを簡単アレンジで栄養価と食べ応えをUPさせてみました。

おいしくなるコツ

分量や味付けはお好みで自由に調整して下さい。 野菜とキノコ、果物は家にある物やお好みの物、季節の物で自由にアレンジしても良いです。

  • レシピID:1360026442
  • 公開日:2022/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
フレンチトーストみかんりんごエリンギブロッコリー
関連キーワード
誰でも作れる 簡単アレンジ 子どもが喜ぶ 栄養満点
料理名
フレンチトースト
ひーじゃーまん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る