簡単作り置き♪煎り大豆と海苔の味噌玉 レシピ・作り方

簡単作り置き♪煎り大豆と海苔の味噌玉
  • 5分以内
  • 100円以下
mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
具が乾物のみなので、作る時に簡単で、作った後の衛生面でもあまり気を遣わなくて安心な味噌玉です。

材料(1人分)

  • ★味噌 大さじ1
  • ★煎り大豆(節分の豆) 大さじ1
  • ★和風だし 小さじ1/2
  • ★すりごま 小さじ1/2
  • のり 5×5cmぐらい

作り方

  1. 1 ラップを広げて、★を入れる。
  2. 2 1に、のりを1cm角ぐらいにちぎって入れる。
  3. 3 ラップをきゅっと絞って、輪ゴムでとめる。
  4. 4 翌朝飲むなら冷蔵庫へ、それ以降なら冷凍室に入れる。
  5. 5 飲む時は、お椀やカップに味噌玉を入れ、200ccのお湯を注ぐ。

きっかけ

栄養も摂れる味噌玉を作りたくて考えました。

おいしくなるコツ

誤嚥防止の為、豆は、飲まずによく噛んで食べて下さいね。

  • レシピID:1340029338
  • 公開日:2021/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁節分大豆その他の大豆・豆腐海苔
mmmzしばらく返レポできませんm(_ _)m
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • とらねこのぱせり
    とらねこのぱせり
    2021/09/17 16:15
    簡単作り置き♪煎り大豆と海苔の味噌玉
    mmmzさん、こんにちは✨今朝、ゆでた大豆で、煎り大豆を作ったので、今日はこちら♪簡単にお味噌汁できて、うれしいですね♥️素敵なレシピありがとうございます☺️

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る