【フードプロセッサー使用】りんごろんパウンドケーキ レシピ・作り方

【フードプロセッサー使用】りんごろんパウンドケーキ
  • 約1時間
ムッカリーナ
ムッカリーナ
アイキサービスさんのりんごろんを使った、とっても美味しいパウンドケーキです!

フードプロセッサー使用で時短!
簡単なので何度もリピートしたいケーキです!

材料(1本人分)

  • 18cmのパウンドケーキ型 1つ
  • A.薄力粉(ふるい不要) 70g
  • A.ベーキングパウダー 2g
  • A.アーモンドプードル 50g
  • A.砂糖 10g
  • A.りんごろん 70g
  • A.全卵 2個
  • バター(やわらかい状態) 60g
  • B.りんごろん 10〜15g
  • B.水 10〜15g

作り方

  1. 1 パウンドケーキ型にクッキングシートを敷いておく。
  2. 2 材料を計量する。

    バターはかたければ、レンジに10秒ずつかけて柔らかくしてください。
  3. 3 オーブンを170℃で余熱を開始しておく。
  4. 4 Aの全てをフードプロセッサーに入れ、滑らかになるまで攪拌する。
  5. 5 やわらかいバターをフードプロセッサーに入れ全体が混ざるまで攪拌する。
  6. 6 パウンドケーキ型に入れる。
  7. 7 170℃で43〜45分焼く

    10分程したら一旦取り出し真ん中に切り込みを入れる

    25分〜30分後再び取り出しアルミホイルをかぶせる。※オーブンの性能により不要な場合もあります。
  8. 8 焼いている間に、Bのりんごろん15gと水15gを混ぜてシロップを作っておく。
  9. 9 焼き上がったら、串を刺し焼けているか確認する。
    串に生地がついて来なかったら大丈夫です。
  10. 10 パウンドケーキ型から外し、シロップを塗る。シロップに果肉があった場合は好みで上に乗せてください。
  11. 11 粗熱が取れたらできあがりです。

    すぐに食べない場合は乾燥しないようにラップにくるんでください。

きっかけ

りんごろんを使ったレシピを考えていました。

おいしくなるコツ

りんごろん…角切りりんごが入った、りんご茶です。ジャムとしても使えます。 楽天市場にて購入しました。 https://item.rakuten.co.jp/ange-yokohama/45148/

  • レシピID:1230023432
  • 公開日:2020/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
りんごミキサー簡単お菓子パウンドケーキリンゴジャム
関連キーワード
りんごろん りんごジャム りんご パウンドケーキ
料理名
りんごパウンドケーキ
ムッカリーナ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る