鰯の梅煮混み レシピ・作り方

鰯の梅煮混み
  • 約30分
  • 300円前後
てつやんやん
てつやんやん
鰯を骨まで食べれます

材料(3人分)

  • 10匹
  • 2個
  • 生姜 1個の半分
  • だし汁{ほんだし} 50ml
  • 醤油 大さじ2杯
  • 大さじ2杯
  • みりん 大さじ3杯
  • だし昆布 1枚

作り方

  1. 1 鰯は頭と内臓を捨てておきます。生姜は薄くスライスしておきます。だし昆布は一口大くらいに切ります。
  2. 2 お鍋にだし汁・醤油・酒・みりん・だし昆布・を入れて軽く沸騰させます。そこへ、鰯・梅・生姜を入れて弱火で30分ほど煮込み、1時間ほど置いておけば完成です。

きっかけ

鰯が安かったので

  • レシピID:1170015439
  • 公開日:2018/07/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いわしの梅煮
てつやんやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る