炊飯器で鯖の味噌煮 レシピ・作り方

炊飯器で鯖の味噌煮
  • 約1時間
  • 300円前後
苺
炊飯器ポチッとするまで5分 鯖の味噌煮できちゃいます

材料(3人分)

  • 二本
  • 砂糖 大さじ3
  • 味噌 大さじ3
  • ほんだし 小さじ1
  • 1cup
  • ねぎ あれば 青いところ10cm
  • しようが 輪切り6枚

作り方

  1. 1 さばはお店で筒切りにしてもらい鯖二本を6切れに。
  2. 2 炊飯器のなかに、味噌、砂糖、水、しようが、ほんだしを入れて混ぜる
  3. 3 鯖をいれて、ねぎを乗せ煮込みモードスイッチオン
  4. 4 60分後、保温も切って2時間くらい放置して味を染みさせます
  5. 5 お皿に鯖を盛り、タレはフライパンに移して煮詰めてからかけると出来上がり。面倒な時はそのままかけてもオーケーです

きっかけ

夜のメインを炊飯器で。 おかず用の炊飯器便利です

おいしくなるコツ

少し置いておくと馴染みます。 煮込みモードのある炊飯器tacookでつくってます

  • レシピID:1060010884
  • 公開日:2017/09/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さばの味噌煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る