ナスとミンチのゴマたっぷり甘辛炒め☆ レシピ・作り方

ナスとミンチのゴマたっぷり甘辛炒め☆
  • 約15分
  • 300円前後
yuzupapa
yuzupapa
甘辛さと胡麻の香りが食欲をそそります(^○^)♪
この味付けなら子供もたくさん食べてくれるし
ナスが安い時に買いすぎた(><)なんて事も解消です(^○^)

材料(約4人分)

  • ナス 6本(へた付きで約620g)
  • 合い挽きミンチ 150g
  • ゴマ油 大さじ2
  • ●三温糖(砂糖で◯) 大さじ2
  • ●料理酒 大さじ2
  • ●みりん 大さじ2
  • ●醤油 大さじ2
  • ●炒りごま 大さじ2
  • ●すりごま 大さじ2
  • ●生姜チューブ 2cmくらい

作り方

  1. 1 ※写真忘れてすみません(>人<;)工程4の写真を見てください…
    ナスのヘタを切って、横半分に切って、縦半分に切ったら細長くスライスして水にさらしておいてください。
  2. 2 フライパンに油は引かずに
    ミンチを炒めます。
  3. 3 ミンチが炒まる頃に1のナスをザルにあけ水切りをしておきます。
    それから、炒めたミンチを一度お皿に移し、洗わずそのままのフライパンにゴマ油を引いて
  4. 4 水切りしたナスを投入して炒めていきます。
    ※工程1のナスの切り方はこんな感じです(^_^;)
  5. 5 その間に●を全て混ぜておきます。
  6. 6 少し量が減ってきましたが
    もう少し炒めていきます。
  7. 7 炒めはじめの半分くらいの量になったので仕上げていきましょう!
  8. 8 お皿に移しておいたミンチを戻して
  9. 9 工程5で混ぜたタレを加えて
    ナスがタレを吸うので手早く炒めてください。
    この時の香りがたまりません^_^
  10. 10 ナスがしっかりタレを吸ったら
    お皿に盛って完成です(^○^)

きっかけ

他のレシピでも紹介したタレの、少しだけ分量を変えたナス炒めバージョンです! 簡単に作れて美味しい!具材を変えれば色々アレンジできるので重宝します(^○^)

おいしくなるコツ

人参やキノコ類を加えたり、ネギを散らしたりすると色味もボリュームもアップするので お好みで加えてください(^○^)

  • レシピID:1040026883
  • 公開日:2021/04/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般幼児食(3歳頃~6歳頃)簡単夕食ごま油野菜に合うタレ
yuzupapa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る