蕪の葉のしっとりふりかけ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
蕪の葉と茎を、5ミリ〜7ミリにきざむ。
- 2 テフロン加工のフライパンを火にかけて、温まったら、ごま油をひく。油が回ったら、中火で蕪の葉と茎を、炒める。
- 3 茎と葉に油が回ったら、塩昆布とちりめんじゃこを入れる。塩、味の素を入れる。
-
4
全体がしんなりしてくると、水分が出るので、ここから7〜8分炒める(中火)。
水分を飛ばして、カラッとなったら出来上がり。火を止めて、炒りごまをかける。
きっかけ
蕪がたくさん出回る季節に、茎と葉っぱも美味しくいただこうと思いました。
おいしくなるコツ
塩昆布で程よい塩味がつくので、量を調整してください。しょっぱいのがお好きな方は塩昆布を少し多めに。 蕪の葉の苦味が苦手な方は、よく炒めると軽減します。
- レシピID:1990051053
- 公開日:2024/12/19
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ご飯がすすみます。