ぶりの塩焼き 柚子胡椒と味噌のたれ レシピ・作り方

ぶりの塩焼き 柚子胡椒と味噌のたれ
  • 約30分
  • 1,000円前後
cookmyu
cookmyu
ブリの照り焼きに飽きたので、お味噌のタレにしてみました。

材料(2人分)

  • ぶり切り身 2切
  • 適量
  • 片栗粉 小さじ2
  • 小さじ1
  • 大さじ1
  • ◻柚子胡椒 小さじ1/3
  • ◻水 大さじ2
  • ◻味噌 大さじ1
  • ◻砂糖 大さじ1/2
  • ◻酒 小さじ1

作り方

  1. 1 ブリに塩ふって、10分おく。熱湯を回しかけ、臭みを抜く。
    キッチンペーパーで、水分をふきとる。塩を適量ふって、片栗粉をまぶす。
  2. 2 ボールに◻の調味料を全ていれ、混ぜておく。
    フライパンを火にかけ、温まったら、油を引きフライパンにまんべんなく引いておく。
  3. 3 中火で片面を焼く。魚の周りが白くなってきたら、裏返す。1分ほど焼いたら、キッチンペーパーで余分な油を拭き取る。
  4. 4 水を入れ、蓋をしてむき焼きにする。弱火。3〜4分。蓋を開けて、魚を皿に並べる。空いたフライパンに、タレを入れて少し煮詰める。
    火を止めて、魚にかけて出来上がり。

きっかけ

最近ぶりがお安いようなので、食卓に飽きずにのぼるように、工夫しようと思いました。

おいしくなるコツ

ブリは、焼きすぎると固くなるので、様子を見ながら焼いてください。参考までに、今回調理したぶりの厚みは、2.5センチ程度でした。

  • レシピID:1990051031
  • 公開日:2024/12/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり味噌柚子胡椒その他のタレ
cookmyu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る