【豆腐で具だくさん♪】オクラの冷汁風そうめん レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
-
1
オクラはがくをとり、塩少々をまぶしてこすり合わせて産毛をとる。
-
2
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを袋の標示時間通りに茹でる。残り20秒でオクラを加える。ゆであがった麺をすばやくザルに移し、水で粗熱を取った後、流水でよくもみ洗いする。
-
3
ボウルにAを上から順に加えて混ぜ、ツナを加える。
-
4
オクラとみょうがは輪切りにする。豆腐は手で崩しして、(3)に加える。
きっかけ
マンネリになりがちなそうめんを冷汁風にアレンジしました。時短なのに満足できる1品料理はお昼ご飯に最適★
おいしくなるコツ
・オクラは生で食べることができるため、さっと茹でればOKです。 ・そうめんが水っぽいとつゆが薄く感じるので、塩や味噌を加えるなどして調整してください。
- レシピID:1990037481
- 公開日:2019/07/08
関連情報

レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
8月14日(水)のPickupレシピコーナーに、荻ありす【栄養士・フードコーディネーター】さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
とても簡単のため、お子様の夏休みのお昼ごはんにもどうぞ!