豆腐ステーキ レシピ・作り方

材料(3~4人分)
作り方
-
1
豆腐の水切りをしておく。
(豆腐のフィルムの一辺を切り、ボウルなどに斜めおきに30分程しておくと、水切りできてます☆) - 2 豆腐を、8~10等分位に切り、片栗粉をまぶして、サラダ油を熱したフライパンで焼く。
-
3
両面焼けたら、●の調味料をフライパンのふちから加え、からめ煮したら完成☆
器に盛り、小ネギをちらす。
きっかけ
豆腐ステーキをおいしく作りたーいなぁと思い~。
おいしくなるコツ
調味料がいいんです(笑) 豆腐の水切りしっかりしておくのも、水っぽくならなずおいしくなるコツです★
- レシピID:1990017328
- 公開日:2012/10/11
関連情報
- カテゴリ
- 豆腐ステーキ
- 料理名
- 豆腐ステーキ
レポートを送る
17 件
つくったよレポート(17件)
-
りゅうsan12152014/09/12 17:48お豆腐なのにご飯にあいますね~分量も覚えやすいのでまた作りたいと思います!
ごちそうさまでした^^ -
daisachi12112013/12/09 19:26美味しかったです\(^^)/また作ります♪
-
Polaris362013/12/03 01:18こんばんは(^_−)−☆レポのお返しが遅くなりました。マヨネーズは、ちょっとカロリー高いと思ったけど、入れてみました。コクが有ってとても美味しかったです♡
-
miketa2013/11/14 20:09こんばんは♪ピリッと甘辛とっても美味し区ご飯が進みました♪ステキなお豆腐レシピをありがとうございます。ご馳走様でした(^-^*)