煮豚・煮玉子 レシピ・作り方
材料(4人分)
- 豚肩ロース塊 700g
- 玉子 鍋に入るだけ
- 醤油 200cc
- 酒 600cc
作り方
- 1 豚肉はたっぷりの水から30分茹でます。途中アクが出るので取り除きます。(私は100均のアク取りシートを使用)
- 2 別の鍋に醤油と酒を煮立たせ、下茹でした豚肉を入れて30分煮ます。強火で、沸騰したら弱火にして。途中ひっくり返すとまんべんなく煮ることが出来ます。
- 3 煮上がったら鍋に入れたまま一晩置いて味を含ませます。この時も途中でひっくり返せれば均等に味が付きます。
- 4 煮玉子は、冷めた煮汁に茹で玉子を3時間ほど漬けておけば出来上がり。はやく漬けたかったら煮汁が熱いときに入れれば1時間もかからず味が付きます。
きっかけ
脂身苦手なので自分の好みの部位で食べたかった。
おいしくなるコツ
使い道いろいろ。ご飯にのせて丼に。味が染み過ぎちゃったものは小さく刻んでチャーハンや混ぜご飯の具に。煮汁は同量の水で割って好みの甘みをつければおでんの煮汁として使えます。
- レシピID:1990001015
- 公開日:2011/04/30
関連情報
- 料理名
- 煮豚・煮玉子
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません