塩スペアリブにポテトとトマトを添えて レシピ・作り方

塩スペアリブにポテトとトマトを添えて
  • 約30分
  • 1,000円前後
デラみーやん
デラみーやん
下味をつけて置いたスペアリブをグリルでこんがり焼いた簡単な一品♪
付け合せのじゃがいもは炊飯器と一緒に炊いて光熱費の節約&甘く♡

材料(2人分)

  • スペアリブ 600~650g
  • ☆塩 小さじ1/2
  • ☆三温糖 小さじ1
  • ☆おろしにんにく 小さじ2/3
  • ☆酒 大さじ1/2
  • ハーブソルト 少々
  • じゃがいも 2個
  • トマト 2個
  • 2合

作り方

  1. 1 スペアリブは骨側の皮をしっかり切り、厚みのある部分にも切り込みを入れ、骨周りにフォークで刺して下味を染み込みやすくする。
  2. 2 袋に☆の調味料と一緒に入れて破かないように揉み込み、冷蔵庫で3時間以上置く。
    ※袋は念のため二重にする。
  3. 3 焼く1時間前くらいに冷蔵庫から出して常温にして、グリルに骨側を上にして並べ、温めたグリルで4分焼く。
  4. 4 4分経ったらひっくり返し、上面にハーブソルトを振ってまた4分焼き、今度は側面を上にしてそれぞれ4分ずつ4面焼いたら出来上がり。
  5. 5 じゃがいもは洗って皮をスポンジで剥いて米と一緒に丸ごと炊いてクシ型に切ったトマトと共に添える。
  6. 6 米は2合で炊飯器の目盛り通りの水でOKです。他にも玉ねぎや人参など入れても美味しいです。

きっかけ

短時間でスペアリブを焼きたくて。

おいしくなるコツ

香りが立つようハーブソルトを振りましたが塩分が気になる場合はローズマリーやバジルなどの香草だけでも。

  • レシピID:1980043873
  • 公開日:2025/03/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
スペアリブ
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る