ロール生姜焼き、とろとろのねぎ添え レシピ・作り方

ロール生姜焼き、とろとろのねぎ添え
  • 約15分
  • 300円前後
オクラ達が見た夢
オクラ達が見た夢
ねぎがとろっとろで美味しい。ポイントは片栗粉と生姜

材料(2人分)

作り方

  1. 1 バットなどに片栗粉と分量外の塩胡椒を入れて混ぜる。塩胡椒の量は大さじ1-2くらい。しっかりめの味がいいなら2
  2. 2 ねぎを高さ2cmくらいでカットして①の片栗粉に入れる
  3. 3 豚こまを広げて2-3枚重ねて、片栗粉のバットの中で粉をまぶしながら巻いていく。両端をグッと押して平らにすると焼きやすいし火が通りやすい
  4. 4 フライパンにごま油を敷いて中火で温めて、肉とねぎの表面をしっかり焼く。ひっくり返したり、側面をフライパンに押し付けたりしつつ。片栗粉を焼いていくイメージ
  5. 5 表面に赤さがなくなったらめんつゆ、しょうゆ、料理酒、みりん、はちみつ、生姜を入れてアルミホイルを被せて蒸し焼きにして中まで火を入れる

きっかけ

豚こまをロールにすると味付けで色々遊べて良いので生姜でいこうと思った。トマト系のソースでやっても良い

おいしくなるコツ

生姜チューブと書いているが、生姜をすりおろすとさらに美味しい。ハナマサのジンジャーソースを使うともっと美味しい

  • レシピID:1980043867
  • 公開日:2025/03/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼き
オクラ達が見た夢
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る