のっぺ(新潟の郷土料理) レシピ・作り方

材料(6人分)
作り方
- 1 里芋は皮を剥いて拍子木切りに、にんじんは皮を剥いて短冊切りにする。
- 2 椎茸は石づきを取り、薄切りにする。
- 3 こんにゃくは短冊切りにし、沸騰したお湯(分量外)で3分茹でてアク抜きする。ザルにあげて水気を切る。
- 4 かまぼこは短冊切りにする。
- 5 鍋に●と手順1~3の具材を入れて中火にかける。沸騰したら蓋をして弱火で10分煮る。
- 6 具材に火が通ったらかまぼこ、ぎんなんも加えて火からおろす。
- 7 塩で味を調えたら出来上がり。
きっかけ
我が家の定番レシピです♪
おいしくなるコツ
・煮ている時はあまりかき混ぜないほうが濁らずきれいに仕上がります。 ・温かいままでも冷やしても美味しくいただけます。
- レシピID:1980040983
- 公開日:2022/12/31
関連情報
- 料理名
- のっぺ(新潟の郷土料理)
レポートを送る
2 件
白だしを使って簡単に優しい味に仕上げたのっぺです♪