大根は皮を剥き一口大に切り水でザッと洗いざるにあげます。
イカはわたを外し洗い1、3センチくらいの輪切りにします。
わたをとり除き足先は切り2本づつ切ります。
鍋に大根とイカを入れ
【味付け】材料を加えて火にかけます。
沸騰しましたら中火にし5分ほど煮ながら灰汁を取ります。
クッキングシートorアルミホイルに穴を開け、落とし蓋をし25分ほど煮ます。
落とし蓋を外し煮汁を2割ほど残し火を止め鍋をあおって煮汁を絡ませ冷まします。
大根葉の中心のやわらかい茎と葉をサッと茹で刻み盛り付けたイカ大根にちらします。
子供の頃から食べ慣れている定番のいかの煮物です。
いかをやわらかくいただくにはサッと煮る、または長時間煮ますが、
いつも30分落とし蓋で煮て仕上げております。
煮物は冷めるときに味がしみこみます。
レシピID: 1980005527
公開日:2013.05.27
2019.12.10
2019.10.16
2019.09.14
2019.09.03
7件
『旬のごはん』に掲載、誠にありがとうございます。
ご覧くださっているみなさま楽天レシピスタッフの方々
これからもよろしくお願いいたします。
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
2017年12月20日(水)より、『旬のごはん』特集ページにて、
コチラのレシピを掲載させていただきました。
▼『旬のごはん』特集ページはコチラ▼
http://recipe.rakuten.co.jp/sp2/shungohan/
通常時よりも多くのつくったよレポートが投稿される場合がありますが、
ぜひご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
引き続き楽天レシピをよろしくお願いいたします♪
ありがとうございます♪
ご覧いただいているみなさま,そして楽天レシピスタッフの方々に
心より感謝いたしております。
これからも、よろしくお願いいたします。
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
4月11日(金)のPickupレシピコーナーに、身の茸335さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
楽天レシピスタッフの皆様
J:COMテレビのお料理番組「ステキ♪キッチン」との
コラボ企画「楽天レシピランキング」にて紹介をしていただき
誠にありがとうございます。
これを励みに、日々の料理を楽しんでまいりたいと存じます。
これからもお世話になりますが、よろしくお願いいたします。
返信 遅くなり申し訳ございませんm(_ _)m
© Rakuten, Inc.