マルちゃん☆紺の胡麻紫蘇きつねそば レシピ・作り方

マルちゃん☆紺の胡麻紫蘇きつねそば
  • 5分以内
  • 100円以下
うさ山
うさ山
紺のきつねは昔は肉きつねそばだったのが今では肉がなくなり天かす入りのきつねそばになりました。
こんな世の中じゃポイズン。

材料(1人分)

  • マルちゃん紺のきつねば 1個3
  • 熱湯 400mlほど
  • 大葉 3枚
  • ゴマ油 小さじ1
  • 白ごま 2~3つまみ
  • 1つまみ

作り方

  1. 1 大葉を横に7mm幅ほどに適当に切る。
    小皿に入れてゴマ油をかけて軽く和え、白ごまと塩を振りかけて混ぜ和える。
  2. 2 紺のきつねの蓋をあけて揚げを取り出し、麺の上に粉末スープをかける。
    粉末スープの上から熱湯を半分ほど注ぎ、揚げを戻して熱湯を内側の線まで注ぐ。
  3. 3 3~5分ほど麺が好みの固さになるまで置き、揚げの上に胡麻紫蘇を乗せれば完成。
    お好みで付属の七味をかけてお召し上がりください。

きっかけ

カップ麺アレンジ。

おいしくなるコツ

追いゴマ油をかけて食べても美味しいです。

  • レシピID:1970029885
  • 公開日:2025/03/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦100円以下の節約料理昼食の献立(昼ごはん)男の簡単料理5分以内の簡単料理
関連キーワード
簡単 お昼ごはん ズボラ飯 カップ麺アレンジ 日替り麺料理
うさ山
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る