夕食にもう一品!茄子の揚げ出し レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
茄子を乱切りにする。(水にさらさないので調理の直前に切ってください)
大根は皮をむいてすりおろし、小ねぎは小口切りにする。 -
2
切った茄子の水分をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶす。
-
3
揚げ油を熱し、170度で3〜4分揚げる。
-
4
白い面がこんがりと揚げ色が付いたら取り出す。
-
5
フライパンか鍋に◎を入れて煮立たせる。(ご自宅の白だしに合わせて分量は調整してください)
-
6
器を茄子を入れ、5をかける。大根おろしをのせ、小ねぎを散らす。
きっかけ
茄子料理を出すと、あからさまに嫌な顔をする子どもに「茄子、美味しい!!」と言わせたくて( ´ ▽ ` )
おいしくなるコツ
熱々のダシが美味しいです。お好みですりおろし生姜を添えても。
- レシピID:1970021718
- 公開日:2021/05/23
関連情報
- 料理名
- 夕食にもう一品!茄子の揚げ出し
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません