夏みかんオランジェット〜チョコがけピール レシピ・作り方

材料(5〜6人分)
- 夏みかん 2個
- グラニュー糖 500〜600グラム
- グラニュー糖(追加分) 30グラム〜50グラム
- 板チョコ(50グラム入り) 2〜3枚
作り方
- 1 夏みかんの表面をよくあらう。
-
2
夏みかんを5ミリ位の厚さに切る。
-
3
切った夏みかんを鍋に入れてひたひたの水を入れて中火で10分位煮て湯を捨てて、苦味を取り除く。
-
4
手順3を4回繰り返したら、グラニュー糖を入れて弱火で15分から20分加熱する。
-
5
様子を見て更に砂糖を加えて弱火で10分〜20分位加熱する。
甘くしたくない時には追加の砂糖(追加分)は入れません。 -
6
オーブンペーパーに広げて冷ます。
乾き辛い時は、100度のオーブンで、30分加熱し、乾かし、グラニュー糖(分量外)を適量まぶします。 - 7 板チョコを計量カップなどに入れ、湯煎で溶かす。
-
8
夏みかんの両面にスプーンでチョコをつけて、オーブンペーパーに置き、1時間位乾かしたら出来上がり!
※夏みかんでチョコをすくうようにつけても簡単に出来ます! - 9 ※手順3を3回しても苦味が取れない時には水をかえて一晩つけておくといいです!
-
10
※くっつきやすいので、一枚ずつビニール袋に入れて保存しました!
-
11
※プレゼント用に包装して渡しました!
甘いので、あまりたくさんは食べられないかも!と思い、2枚入りにしました!
きっかけ
お店でオレンジのチョコがけ(オランジェット)を食べて、夏みかんでできないか考えて、作りました!
おいしくなるコツ
もし、ワックスなどが気になる時には、夏みかん丸ごと5分〜7分茹でて、冷凍庫で凍らせてから切るとうまくいきます!
- レシピID:1970012177
- 公開日:2017/03/09
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません