セロリ葉消費 簡単塩チヂミ レシピ・作り方
材料(2人分)
作り方
-
1
セロリの葉を粗みじんに切って、ボウルに入れます。
白だし大1/2を水大1.5とあわせておきます(ガラスープ素の場合、小さじ1強を酒もしくは水大2で溶かしスープを作っておきます。) -
2
①のボウルに薄力粉、卵、水、酒、ガラ素、好みで白ごまを入れ、スプーンでザクザク混ぜます。とろりとした生地です。
(さらさらの生地だと水分が多すぎます。薄力粉で調整してください) -
3
フライパンにうすくゴマ油(分量外)を引き②の生地を流しいれて薄く伸ばし(7㎜位)両面うっすら焼き色がつくまで焼きます。
部分的にわざと薄ーい部分を作ると、パリッとして美味しいです。 - 4 ③で焼いた生地を一度取り出し、まな板で包丁で切るか、熱さに気を付けてフライパンで清潔なキッチンばさみを使って直接食べやすい大きさのスクエア型にカットします。
- 5 フライパンを再び温めてから④でカットした生地を戻し入れ、①で用意したスープを回しかけます。(なるべく生地に直接かけるのではなくて、フライパンでじゅっとさせて。)
- 6 やや強めの火力で、スープの水気を飛ばしつつ、生地にスープの味がつくように、ヘラなどで両面返しながら仕上げ焼きをします。
- 7 加熱を続けて、水気が飛ぶと、スープがフライパンにところどころ膜のように残るところができてくるので、生地にくっつけるように焼きます。(濃縮された濃い味が部分的について美味しいです。)
- 8 平皿によそって、あれば糸唐辛子をトッピングして完成です。
- 9 スープの蒸発が一気なので、全体に味がつく前にスープがなくなってしまった(うまく味がつかなかった)と感じたときは、仕上げ焼きでスープを少量作って、追加で焼いて味を調整してください。
きっかけ
セロリ葉の消費に、あっさり味のなにかつまめる一品をと。
おいしくなるコツ
白だしは、濃縮7倍タイプを使っています。 鶏ガラスープの素でもどちらでも。 ⑤-⑦で加熱をするのは手早く。2分もかかっていないと思います。(スープの水分がすぐに飛んでしまうので、一気に味を生地へつけてください)
- レシピID:1970009854
- 公開日:2015/12/10
関連情報
- 料理名
- 塩チヂミ
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
おけけけけお2021/02/27 18:21夕食にしまーす^_^
味付けは、白だし(orガラスープの素)頼りで簡単にできます。