柿は皮をむき、食べやすい大きさに切る。
(種が多い種類だと、すべてを同じようにカットできないので、一口の大きさ、薄切りなど、食べやすいサイズなら◎)
カットした柿を、さっとみずにくぐらせて、耐熱性のボウルやタッパーに入れます。
②へはちみつ、すりおろし生姜、レモン汁を加えます。
(加熱ムラが心配なら軽く混ぜて。混ぜなくてもできます)
ラップをして600w2分半~3分半加熱します。柿の熟し具合や、仕上がりの硬さの好みによって、時間は調整してください。
器によそおい、出来上がりです。
冷えを気にするなら、出来立てであたたかいまま、ヨーグルトなどに混ぜていただくときは、冷蔵庫で冷やしても。どちらもおいしいです。
柿は体を冷やすのは実体験済み。。。
でも、季節限定の大好きなフルーツなので、やっぱり食べたい。
冷え対策に効果のあるという生姜を加えて、作りました。砂糖で作ることも考えましたが、砂糖も体を冷やすので、はちみつで。
レモンは③で入れずに、加熱後に味をみて少しずつ加える方が、お好みの味にできます。
(日持ちを考えて、レシピは加えて加熱、の方法をアップしました。)
レシピID: 1970009654
公開日:2015.11.10
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
スタンプしたユーザーは、まだいません。
© Rakuten, Inc.