アボカドレシピ なすとアボカドのチーズ焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
- アボカド 1個
- なす(冷凍なすでも可) 1本
- 玉ねぎ 1/4個
- コンソメ 少々
- 塩こしょう 少々
- マヨネーズ 大1
- チーズ 適量
作り方
-
1
なすは下手を取り、食べやすい大きさにします
※今回は乱切りにしました、輪切りでも大丈夫です - 2 玉ねぎは薄切りにします
-
3
耐熱皿なす、玉ねぎを入れ、レンジ(600ワット)で約2分〜温めます
※なす、玉ねぎがしんなりすれば大丈夫です -
4
レンジから取り出したら、コンソメを入れ混ぜます
- 5 アボカドは種を取り、中見をスプーンなどでくり抜き、ボウルに入れます
- 6 アボカドを潰します
- 7 塩こしょう、マヨネーズを入れ混ぜます
-
8
手順4へのせます
- 9 チーズをのせ、トースターや魚焼きグリルなどで、チーズに焦げ目がつくまで焼きます
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- アボカドとなすのチーズ焼き

★MEI★
パン講師の資格取得しました♪
簡単レシピやパンレシピを公開していきたいと思います
酵母パンのレシピは、ドライイーストでも作れるようにイーストレシピも追加していきます!
※よくある質問※
バターを常温とは?
指で潰せるくらいの柔らかさです
バターは有塩?無塩?
レシピで使ってるバターは無塩です
皆様つくれぽありがとうございます!
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
※冷凍なすでも作れます