レンジで簡単☆彩りたまごポテトサラダ レシピ・作り方

材料(3〜4人分)
作り方
-
1
固茹で卵を茹でておく。
沸騰してから卵を投入して10分茹でました。 -
2
じゃがいもは皮を剥いて、くし形に切る。切ったじゃがいもをサッと水で洗って、大さじ2〜3くらいの水と一緒に耐熱ガラス容器に入れる 。
- 3 1をレンジ600Wで4〜5分加熱する。加熱後、まだ固いようなら数秒ずつ柔らかくなるまで追加加熱する。
- 4 加熱したじゃがいもを潰して、粗熱を軽くとる。
-
5
茹で卵の殻を剥き、4に入れる。塩こしょう、マヨネーズも入れて卵を潰しながら混ぜる。
-
6
人参を耐熱の器に入れて、かぶるくらいの水を入れ、ラップをフワッとかけてレンジ600Wで4〜5分柔らかくなるまで加熱する。加熱した人参は水に晒して冷ましお好みの型で型抜きする。
- 7 冷凍枝豆も耐熱の器に入れてかぶるくらいの水を入れてレンジ600Wで1分加熱してから水で冷ます。冷めたら房から豆を出しておく。
-
8
5に型抜きした人参を飾り枝豆を散らしたら出来上がり♫
きっかけ
暑くてレンジ調理で乗り切っています。子供が喜ぶような盛り付けにしました♪
おいしくなるコツ
★じゃがいもは柔らかくなるまで加熱してから潰して下さい。 ★お好みで、粒マスタードを入れても美味しいです。
- レシピID:1950027390
- 公開日:2022/06/27
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません