ソーセージが主役☆カラフルケークサレ レシピ・作り方
- 約1時間
- 500円前後
材料(4~5人分)
作り方
- 1 パウンド型にオーブンシートを敷いておき、玉ねぎ・パプリカをみじん切りに。ブロッコリーもみじん切りに。この時、つぼみの部分は崩れないように少し形を残しておく(トッピングに使用)
- 2 フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、玉ねぎとソーセージまるごとを炒める。(ラパーチェの様にソーセージが大きい程GOOD)
- 3 玉ねぎがしんなりしてきたらソーセージを端によけ、パプリカ・ブロッコリーを加えて塩を加え、さらに炒める。
- 4 炒めたら、バットにあけて冷ます。
- 5 ボウルに★印を全て入れ、よく混ぜる。
- 6 冷ましていた野菜(玉ねぎ・パプリカ・ブロッコリー)を生地に混ぜる
- 7 パウンド型に生地の半量を入れる
- 8 ソーセージとうずらの卵を並べる。断面を考えて配置を決めましょう!
- 9 残りの生地を流し入れる
- 10 トッピングにブロッコリーとパプリカを並べました
- 11 180℃に予熱したオーブンで35~40分焼く。
- 12 粗熱が取れたら、型から外してカット。切る場所によって断面が色々なのも楽しい♪
きっかけ
完全無添加にこだわる『仙台勝山館 ラ・パーチェ』からお届けする、美味しく楽しいレシピをご紹介!
おいしくなるコツ
・ラパーチェの様に大きいソーセージを使うと存在感◎でおすすめ!小さいソーセージの場合は、輪切りにして入れ込んでもOKです ・オーブンによって焼き方のクセがあるので、時間調整下さい。 ・お好みで生地にチーズを混ぜ込むのもおすすめ。
- レシピID:1950018254
- 公開日:2020/07/14
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません