米は研いだら、炊飯器のお釜に入れ、塩・水を1合のメモリより、ほんの少し多めに入れ、(八穀米の分)かき混ぜたら、八穀米を入れ普通に炊く。
器に●を入れ混ぜて、天ぷらの衣を作る。
170~180度の油で、2の衣をつけたかまぼこをカラッと揚げる。
ご飯が炊けたら、かき混ぜて、ご飯をおにぎり1個分ラップにとり、真ん中に揚げたかまぼこを挟んで、おむすびに握る。
焼き海苔を巻く。
はみ出た焼き海苔は、キッチンバサミで切るか、下に折りこんで下さい。
同じように5~6個握れば出来上がり♪♪
*娘には、ミニウインナーの天ぷらを揚げて、ミニ天むす風に作りました♪
おせちのかまぼこを使って、天むす風おむすびにしてみました♪
ご飯は白いご飯でもOK☺
ご飯を炊く時に、塩で味付けするとまんべんなく味がついて美味しいです♪
レシピID: 1950012483
公開日:2017.01.03
© Rakuten, Inc.