カルボナーラ 生クリームしっかり使用♪ レシピ・作り方
材料(2~3人分)
作り方
-
1
リングイネを茹でるお湯(分量外)を沸かしながら、ベーコンを5mm角程度に切り、ニンニクはつぶしておきます。
お湯が沸いたら、塩(分量外)を入れて、リングイネを茹で始めてください。 -
2
フライパンにグレープシードオイルとニンニクを入れて、弱火でオイルに香りを移します。
ニンニクの周りがキツネ色になったらそろそろOK,取り出してください。 -
3
②のフライパンでベーコンをしっかりいため、塩こしょうします。
リングイネを茹でているお湯をお玉に1杯入れ、フライパンに付いたベーコンの旨みをお湯に移します。 - 4 ③に醤油と、生クリームを半分入れて、混ざったら一度火を止めておきます。
- 5 ボールに、全卵、パルメザンチーズ、残り半分の生クリームを入れて、しっかり混ぜ合わせておきます。
- 6 リングイネが茹で上がったら水を切り、もう一度火をつけた④のフライパンに入れて、しっかり混ぜ合わせます。
- 7 ⑥を一旦、火からおろして濡れふきんの上において、⑤の全卵達をすばやく混ぜ合わせます。
- 8 玉子が固まらないように注意しながら、もう一度火にかけて温めておさらい移します。
- 9 名前の由来の胡椒をかけてできあがりです♪
きっかけ
パスタの定番ですが、改めて自分のレシピ書き出してみました
おいしくなるコツ
◇⑤に全て生クリームを入れるより、2回に分けた方が玉ができにくいようです。 ◇粉チーズとベーコンの塩加減によって味の調節をしてください。 ◇手順③で、お湯を足して炒めているベーコンと脂を乳化させしっかり旨みを取り込んでください。
- レシピID:1950010057
- 公開日:2013/09/19
関連情報
- カテゴリ
- カルボナーラ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません