れんこんと豚肉のオイスター炒め レシピ・作り方

材料(5人分)
作り方
-
1
れんこんは皮を剥いて2mm程の薄切りにする。
豚こま肉は大きければ一口大に切る。
スナップエンドウは筋を取っておく。 - 2 フライパンに浅め(1cm程)にお湯を沸かし、スナップエンドウを茹でる。後で炒め合わせるのでかためで大丈夫。
- 3 フライパンにごま油大さじ1を熱しれんこんを炒め、透き通ったら取り出しておく。
-
4
フライパンをキッチンペーパーで拭き、ごま油大さじ1と生姜の千切りを入れ、弱火でゆっくり温める。
生姜の香りがたってきたら豚肉を入れ中火で炒める。 -
5
豚肉の色が変わったられんこんを戻し入れ、料理酒とオイスターソースを加え、炒め合わせる。
-
6
スナップエンドウを入れ塩こしょうを振り、フライパンを振りながらザッと炒め合わせたら出来上がり。
きっかけ
れんこんが大好きなので。
おいしくなるコツ
れんこんは薄く切る方が食べやすくパリパリ感もあるのでおススメです。 写真では大きいスナップエンドウだったので斜めに半分に切りました。絹サヤやいんげんでも代用可です。
- レシピID:1940031755
- 公開日:2025/02/15
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ゆりよう2025/03/02 16:14おいしく頂きました!ご飯もお酒もすすみます♪
れんこんの食感も美味しいです。