【幼児食】包まないシュウマイ レシピ・作り方

【幼児食】包まないシュウマイ
  • 約15分
  • 300円前後
MEISA33
MEISA33
大人2人、子ども1人前の分量になっています。

パパッと作れて、蒸し焼きなので焦げの心配がなく蒸してる間にお片付けなど他の作業ができるので時間がない時便利です。

材料(3人分)

  • 豚ひき肉 100〜120g
  • タマネギ 1/4個
  • 豆腐 35g
  • えのき 20g
  • ごま油 小さじ1
  • 醤油 小さじ1/2
  • きび砂糖 小さじ1/2
  • レタスまたはキャベツ 1/6玉(フライパンに敷き詰める量)
  • 100ml
  • シュウマイの皮 8枚

作り方

  1. 1 タマネギとエノキをみじん切りにし、シュウマイの皮を細切りにし、レタスを少し太めの細切りに切っておく
  2. 2 ボウルにひき肉、タマネギ、エノキ、豆腐、醤油、ごま油、きび砂糖を入れてよく混ぜこねる
  3. 3 2を食べやすい大きさに丸めてシュウマイの皮を半面にしっかりつけて、レタスを敷いたフライパンにくっつかないように1個1個離して置いて中火でフライパンをあたためる
  4. 4 フライパンが温まったら水を加えて蓋をして中火で10分程蒸し焼きにしたらできあがり!

きっかけ

シュウマイの皮は子ども用のスプーンだと切り分けるのが難しくて、事前にシュウマイの皮を切っておくと子どもが食べやすそうだったので細切りにしてまぶしてみました。

おいしくなるコツ

大人はシュウマイのタレ(味ぽん等)をつけて食べると美味しくいただけます。

  • レシピID:1940031729
  • 公開日:2025/01/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
幼児食(1歳半頃~2歳頃)幼児食(3歳頃~6歳頃)焼売(シュウマイ)
関連キーワード
簡単 子どもが喜ぶ フライパン料理 蒸し焼き
MEISA33
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る