【今日の一汁】豆腐と長ねぎとわかめのお味噌汁 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
豆腐は、さいの目に切ります。
長ねぎは、斜め切りにします(大きめです)。 -
2
だし汁の中に、豆腐と長ねぎを入れ、煮ます。
豆腐と長ねぎに火が通りましたら、お椀にだし汁をお玉1杯入れ、その中で、味噌を溶かします。 - 3 溶けましたら、お椀から鍋に戻し入れ、乾燥わかめをひとつまみ入れ、完成です。
きっかけ
定番のお味噌汁です。
おいしくなるコツ
ネギ臭いのが苦手なので、大きめに切った長ねぎにもよく火を通していますが、ネギの香りがお好きな方は、サッっと火を通して下さいませ。
- レシピID:1940003188
- 公開日:2011/09/16
関連情報
- カテゴリ
- その他の味噌汁
- 料理名
- 豆腐と長ねぎとわかめのお味噌汁

レポートを送る
4 件
つくったよレポート(4件)
-
leopoo2011/10/11 20:47大き目の長ネギが存在感があって、とても美味しかったです。我が家はネギの香り大好き人間ばかりなので、殆んど火を通さず頂きました!ご馳走様でした~(^人^)
-
momotarou12342011/10/08 08:55昨日、野菜が届いたのでそのネギです!前はネギが細かいのでしたが今日は大きいです☆大きいネギを入れたの初でしたが存在感があり甘くって美味しかったです♪すごく気に入
-
momotarou12342011/09/27 07:40おはようございます~ネギは冷凍したのを使ったので細かいですが、この組み合わせ美味しいですよね♪またレシピ楽しみにしていますねo(^-^)o
-
デブネコたん |ω・=)ノ2011/09/16 19:27お味噌汁はほぼ毎日いただくので色々なバリエーションを覚えておきたいお料理♪
わかめとお豆腐とネギで栄養満点ですね^^レシピ感謝ですヾ(o´▽`o)ゝ ♪