ミスタードーナツ風♪ポンデリング レシピ・作り方

材料(4人分)
- (A)
- 水 大さじ2
- 牛乳 1/4カップ
- バター 35g
- 砂糖 大さじ3
- バニラエッセンス 少々
- (B)
- 片栗粉 140g
- 小麦粉 30g
- ベーキングパウダー 小さじ1/2
- 卵(解きほぐしておく) 1個弱
- 揚げ油 適量
- (ハニーグレース)
- 粉糖 100g
- はちみつ ・ メイプルシロップ 等 小さじ2
- 卵白 小さじ2強
作り方
- 1 耐熱ボウルにAを入れ、ラップをかけて電子レンジで2分加熱する。
-
2
別のボウルにBを空気を含ませながらふるい合せ、1を加えて混ぜる。ある程度混ざったら少しずつ溶き卵を加える。
卵を入れすぎると生地がダラダラになってしまうので注意! - 3 粉っぽさがなくなったら冷蔵庫で10~15分程度冷やして生地を落ち着かせる。
- 4 丸口金をつけた絞り袋に2を入れる。7cm四方に切ったオーブンシートの上に、直径1.5cmの球型を8粒ずつ続けて絞り、リング状に形づくる。角がたった部分は、指に水をつけて表面をならす
-
5
170℃の揚げ油に、3をシートごと入れて色よく揚げる(片面2分弱、もう片方は1分弱が目安)。
シートは揚げている間に取れるので引き上げる。 -
6
5が熱いうちに片面をハニーグレースにくぐらせ、網の上で冷やし固める。
(塗った)くぐらせた後、常温で10分程度おくと、表面がかたまり、ツヤツヤになる。 -
7
(ハニーグレース)
トロっとするまで材料をまぜるだけ
きっかけ
ポンデリングの作り方が掲載されていて、それを自分なりにアレンジしてみました。<br />掲載されていたとおりにやったら失敗してしまったので、家にあるものでもう一度それっぽくなるように作ってみました。
おいしくなるコツ
油の温度が低いと油っこくなるので少し高めの温度でささっと揚げるのがコツです!
- レシピID:1940002265
- 公開日:2011/06/13
関連情報
- カテゴリ
- その他のドーナツ
- 料理名
- ポンデリング
レポートを送る
3 件
つくったよレポート(3件)
-
ダーツ2018/03/31 11:30美味しくできました。
-
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?2013/04/08 11:25なんとかうまくいったやつです。
味はとてもいいですね。形どれなかったのはこちらの腕の話ですが、ナイスなレシピに感謝ですね。
はまりそうです。 -
ちっち09092012/02/19 05:47ポンデ生地の作り方は別レシピですが、ハニーグレースの作り方を参考にさせていただきました^^
お店のみたいに、つやつやで甘くて、 美味しかったです♪
家で簡単に作れます♪