そば湯で豆腐と薄揚げの味噌汁 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
蕎麦を茹でた後の汁(そば湯)に、
出汁用削り節を入れて沸騰寸前に止め、
出汁を取る。 - 2 1.に味噌を入れて溶かす。
- 3 豆腐と薄揚げを入れて、少し火にかけ温める。
- 4 器によそおい、青ネギを散らす。
きっかけ
栄養満点のそば湯を飲み干したかったので☆
おいしくなるコツ
出汁に使う削り節はケチらないこと☆ 具材はお好きな物でどうぞ☆
- レシピID:1930025004
- 公開日:2021/08/31
関連情報
- カテゴリ
- 油揚げの味噌汁
レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
-
Risa*2021/10/27 12:54とても美味しかったです✨また作ります✨
-
kaede*2021/09/22 19:19蕎麦湯を捨てていたのは勿体無かったのですね…!とても美味しく作れました♪これからも蕎麦湯活用します!素敵なレシピを教えていただきありがとうございました(^^)
-
sweet sweet ♡2021/09/16 18:49蕎麦湯の美味しい使い道\(◕ ▽ ◕。)ノ♫*ナイスアイデアレシピありがとうございます♡✧˖°꒰⑅˃̶̤́ ◡ ˂̶̤̀⑅꒱オィシෆ
-
mimi23852021/09/13 19:30楽々さん7さん
こんにちは
今気がつきました
青ねぎ入れるの忘れました
でも美味しかったです
(◍•ᴗ•◍)
蕎麦を茹でた汁には、実はカリウムやビタミンB群、デンプンや食物繊維が含まれているので、捨てるのは勿体ないのです☆