ザクザク食感がやみつきに♪冷凍豆腐の白だし唐揚げ レシピ・作り方

- 約15分
- 100円以下

材料(2〜3人分)
作り方
-
1
解凍した豆腐を小さめのひと口大に手でちぎり、ギュッと絞ってボウルに入れる。
-
2
●の調味料を混ぜて1の豆腐にまんべんなくふりかける。
-
3
1cmの深さに油を中温に熱する。
2の豆腐に片栗粉をしっかりまぶし、しっとりしたらもう一度片栗粉をまぶして揚げる。
残った豆腐の欠片は片栗粉を加えて握って1つにまとめて揚げる。 -
4
中火で10分以上かけて何度も裏返しながらじっくり揚げ、お箸で触れた時にフワフワからカリカリした感じになり、キツネ色になったら油をきって完成!
-
5
冷凍豆腐でヤンニョムチキン風のレシピID:1930022883
-
6
冷凍豆腐でのり塩唐揚げのレシピID:1930022861
きっかけ
TVで紹介されていた醤油味の冷凍豆腐の唐揚げを白だしで作ってみました。
おいしくなるコツ
豆腐は手でちぎり、こんがりキツネ色になるまで揚げると、より唐揚げっぽい見た目になります。 揚げ時間を短くするとフワフワ食感に、じっくり揚げるとザクザク食感になります。 白だしはヤマキの割烹白だしを使いました。
- レシピID:1930022115
- 公開日:2020/12/22
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
umauma5552021/02/11 20:25ちょっと焦げちゃいましたがおいしかったです(^^)