- 現在地
-
抱っこくまクッキー (型抜きクッキー) レシピ・作り方
- カテゴリ
-
バレンタインやプレゼント用にもおすすめです。甘さ控えめなので調節して下さい✨✨
作り方
-
1
バターを室温に戻し砂糖と混ぜる。
クリーム状になるまで混ぜる。
お好みの砂糖で作って下さい。
※甘さ控え目なので甘めがいい人は砂糖を足してください。
60g位まで足せます。
-
2
卵も良く混ぜで、小麦粉を入れ、まとめる。
アレルギーのある方は米粉などの代替え品にして下さい。
-
3
記事をさっくりまとめたら30分寝かす。
-
4
3〜5㎜と薄く記事を伸ばして型抜きをする。
(バターが多いので型抜きしずらいですが、伸ばした生地を冷蔵庫で冷やして硬いうちに型抜きをするのがおすすめです)
-
5
型抜きしやすいように生地を半分に分けて、片方の生地で型抜きしてる間に、もう片方は冷やして、交互にやっていくと作りやすいです。
-
6
楊枝で顔をつくり、ナッツを持たせる。
この時しっかりとくっつけた方が焼いた時に綺麗にアーモンドを抱っこしてくれます。
(目と鼻をくっつけると可愛い表情になります。)
-
7
180℃で10分焼く。
(型は3㎝位のものなので型の大きさで焼き時間を調節して下さい)
-
8
後ろ姿や、バレンタインにはチョコを持たせるのもおすすめです❤️
きっかけ
流行りの抱っこクマクッキーをいい材料で作りたくて配合したレシピです。
小麦アレルギーがある方は米粉やアーモンドパウダーなどの代替え品を使って下さい。
おいしくなるコツ
甘さ控えめなので本物のバターを使って下さい。とっても風味が良くなります。
お好みで砂糖を足して下さい。
レシピID: 1930011844
公開日:2017-06-17 18:26:56.0
つくったよスタンプ
4件
-
おいしかった
2
-
最近スタンプしたユーザー
-
簡単だった
0
-
スタンプしたユーザーは、まだいません。
-
節約できたよ
2
-
最近スタンプしたユーザー
つくったよレポート
3件(3人)
-
2019.02.10
-
2019.01.27
レポートありがとうございます(^ー^)甘さ控えめですが、お砂糖の量を調節することもできます♪
お返事を見る
-
2018.08.23
簡単で美味しくできました。甘さもちょうどいいです。
こまあや
レポートありがとうございます(*´▽`*)くまを抱っこさせるのとっても可愛いですね(^^)
お返事を見る
[{"MainGroup":"お菓子","SubGroup":"クッキー","SubSubGroup":"アイシングクッキー"},{"MainGroup":"西洋料理","SubGroup":"イギリス料理","SubSubGroup":"ジンジャークッキー"},{"MainGroup":"冬(12月~2月)","SubGroup":"バレンタイン","SubSubGroup":"バレンタインの焼き菓子"},{"MainGroup":"春(3月~5月)","SubGroup":"ホワイトデー","SubSubGroup":"ホワイトデーのクッキー"},{"MainGroup":"春(3月~5月)","SubGroup":"ホワイトデー","SubSubGroup":"ホワイトデーのお菓子"}]