発酵白菜 レシピ・作り方

発酵白菜
  • 約10分
  • 100円以下
あ——ちゃん
あ——ちゃん
発酵白菜作ってみました^^
...といっても 作り方は 超簡単 (≧∇≦)

材料(2人分)

  • 白菜 1/4株(354g)
  • 藻塩(白菜の2%) 7g
  • 鷹の爪 少々
  • 昆布 1g

作り方

  1. 1 白菜を計量します。
  2. 2 白菜を1㎝弱の細切りします。
  3. 3 軸の部分も薄切りして
    更に細切りに
  4. 4 今回は 「アイラップ」使用しました。
    袋に②と③ 藻塩と細くカットした昆布と
    輪切りにした唐辛子を入れます。
  5. 5 袋の口を持ってシャカシャカして
    塩をなじませたら 袋の上から
    軽く揉んでいきます。
  6. 6 袋の空気を抜いて口を閉じ
    重石をして 常温保存で
    3日から4日置きます。

    *白菜からの水分流れ対策に
    大き目のタッパーなどに入れます。
  7. 7 味見して 酸味を感じれば OK
    発酵白菜の出来上がりです。
  8. 8 白菜重量2%
    4日後は冷蔵庫で保管お願いします。
    冷蔵庫の入れてから1週間以内に
    いただいて下さい。

きっかけ

頂いた黄色い白菜を使って 白い白菜より甘みがあると聞いて...

おいしくなるコツ

白菜に付いている乳酸菌が増して 旨味が強くなる体に うれしいものになります^^

  • レシピID:1920036876
  • 公開日:2024/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜低カロリーおかず食物繊維の多い食品の料理ビタミンの多い食品の料理血圧が高めの方
関連キーワード
簡単 作り置き 保存食 おつまみ
料理名
白菜漬け
あ——ちゃん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る