干し梅 レシピ・作り方

材料(数人分)
- 減塩梅干し 好きなだけ
作り方
-
1
レシピID:1920020923
簡単! 減塩梅干し -
2
種を除いた梅干しを形を調え 晴天の日1日干しました。
漬けたしそも 水分を絞って 干しました。 -
3
塩分6%以下の梅を
使っています。
きっかけ
自家製減塩梅干しを使って 疲労回復 便通の改善 血栓予防 糖質の代謝をうながす 肝機能の強化など 梅干しには 様々な効果があるとか
おいしくなるコツ
ミカンやリンゴより豊富なミネラル カルシウムはリンゴの4倍 鉄は6倍と言われています。
- レシピID:1920027479
- 公開日:2020/09/25
関連情報
- 料理名
- 干し梅

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
comohana..2024/06/25 19:32子供が好きなはちみつ梅で作りました。美味しくできたので、部活の塩分補給に持っていくそうです。
持ち運びに便利です 塩分補給に^^